いやぁ2019年やってきましたね!
2019年も宜しくお願いいたします😃
さて、2019年初のブログということで、2018年の振り返りと2019年の抱負を書こうと思います。
2018年を振り返って
①このブログを始めた。
今までアメブロやらなんやら色々していたけど、本格的なものは初めて。
②8泊9日台湾旅行
「世界の車窓」を見て行きたいと思った場所があり、1週間会社休んで台湾へ。
まだまだ知らない世界があるなぁと思ったので、台湾内のもっと色々な場所にいきたいと改めて思いました。
③軽いぎっくり腰になる
私は元々背骨が曲がっている関係で腰も弱いのですが、4月のある日の朝起きたら…動けない😱!
原因は多分、その前日に変な体勢をして負担がかかった為。
とりあえず歩けたので仕事は行ったのですが、その日の内に整骨院へ。3日通ってよくなりました。
流石にびっくりしてしまい、今はその整骨院へ2,3週間に一度マッサージで通い、ケアしています。
④一旦停止無視で捕まる
標識に全然気付かず、気付いたらめちゃ笑顔の警察がすぐ近くにいた…
後日その近くに住んでる人に聞いたら、いつも張っててよく捕まっているらしい😑
今年が免許更新年なので、ゴールドからブルーに降格決定😭
2019年の抱負
①ブログの更新頻度を、無理しない程度にもっとあげていく!
上述したのですが今まで色々なブログをしてきましたがどれも段々書かなくなって中途半端になってしまってきたので、無理しない程度に書いて続けていきたいと思います🙂
色々な情報を発信していけるように、常に好奇心をもってアンテナを張ってフットワーク軽く行動していきたい!
②収入源を増やす。
何かあって本業で長期お休みをしなければいけないときにカバーができるように、今後短期長期関わらず海外生活をしたいと思ったときに不安を少しでも無くすために、少しずつでもいいので増やしていけるようにしていきたいです。
③シンガポール1人旅する。
今まで何となく「行ってみたいな~」と思ってたけど、会社でシンガポールによく旅行に行く人から話しを聞いていたら俄然興味が沸いてきたので、2019年は行きたいと思います!
行ったことある海外が中国と台湾だけなので、シンガポールを追加できるようにしたい🙂
④台湾旅行行く。次はまったりのんびりメインで。
2018年はアクティブな旅だったので、昔住んでいた所や気になるところをゆっくり訪れる旅にしたいな🙂
⑤本を沢山読む。書籍費はあまりケチケチしない。
本は好きなのですが今まであまり時間や金額を割けていなくて、でもやっぱり本読むの楽しい!と思い12月から気になった本はなるべく買うようにし始めているので、2019年も続けていきたいです。
⑥簿記3級とる。
勉強本の半分位(手形)で止まってしまっているので勉強を進めて、まずは3級とる!
⑦MOSとる。
PCスキルはやっぱり必要なので、試験勉強はもちろんだけど、それまでの過程で色々勉強していきたい!
⑧健康に気をつける。
特に食事から変えていきたい。なかなか切実。
⑨頭皮と顔のケアができるいいお店を見つける。
今はまだ分からないけど、30代から頭皮も少しずつ変化をしていくらいしので、美容院もいいのですがヘッドスパ専門店を探したいと思います。顔も同様です。
⑩中国語と英語の勉強
もっと貪欲に勉強していかないとと思います。
まとめ
一年の計は元旦にあり ということで、今日ブログに書き残しました。
2019年の目標を一つでも達成できるように、切り替えて時間を大切に生活していきます。